4月8日(金)交通安全街頭大キャンペーン
「春の全国交通安全運動」期間に合わせて、「交通事故死ゼロを目指す日」街頭大キャンペーンを栗林公園東門交差点で行いました。「地域の安全は地域で守る」を合言葉に活動を続けている交通安全母の会のメンバーや地域の人たちが参加。今 […]
つまみ細工講座を開催しました。
今日で3回目の開催です。前回までの「まるつまみ」と「剣つまみ」を基本に、今日はくるっとひっくり返したりもしながら、いちごのブローチを作りました。細かい作業が多かったですが、時間内に仕上がりました。揺れるモチーフが可愛らし […]
陶芸教室を開催しました。
女性講座 陶芸教室を開催しました。今年度2度目の陶芸講座です。今回はこいのぼりの置物を作りました。こいのぼりの上には、思い思いのモチーフを乗せています。焼き上がりまで約1ヶ月。仕上がりが楽しみですね。
事業ヒアリングを実施しています。
コミュニティ協議会では、今日明日の2日間で事業・予算ヒアリングを実施しています。栗林校区コミュニティ協議会では、毎年、地域の予算を使って事業をしている、全ての各種団体向けに、今年度の事業や予算の執行状況を確認し、次年度の […]
「お〜い!栗林」3月号を発行しました。
「お〜い!栗林」3月号を発行しました。中面には3月開催の講座の募集があります。◆主な募集講座◆3月6日(日)歌声広場3月14日(月)健康麻雀3月15日(火)陶芸教室3月17日(木)健康講話「口腔ケア・口腔体操」3月17日 […]
おひなさまを飾っています
コミセン入口に、ちいさなおひなさまを飾っています。木製の、お雛様とお内裏様だけのシンプルなお飾りですが、入口付近が季節感に溢れて華やぎます。桃の節句までは飾っておく予定です。
苦手克服講座「まなびの場」
2月13日日曜日 苦手克服講座「まなびの場」今日からまなびの場がスタート!午前中は英語、午後からは数学。最初は緊張していたけれど、だんだん慣れてくるとみんな笑顔で取り組んでいました。3月末まで毎週日曜日、実施予定です。ま […]
花壇のビオラが元気に育っています
年末に植えた、花壇のビオラが元気に育っています。一株にたくさんの花をつけて、寒い中でもしっかり咲き誇っています。コミセンに来られた時には、見てみて下さいね。元気が出ますよ♪