広報部会
門松が届きました!

コミセンは今日から休館ですが・・・栗林おやじ塾の皆さんが小学校で門松を作って、ゴロゴロとコミセンまで運んで飾ってくださいました。玄関周りがお正月らしく、ぐっと華やぎましたね。 おやじ塾の皆さん、小雨がパラつく中、ありがと […]

続きを読む
お知らせ
年末年始休休館のお知らせ

コミュニティセンターは明日12月29日から1月3日まで休館です。 今朝はセンター職員総出で大掃除をしました。また、衛生組合のみなさんにご協力いただき、コミセン入口の花壇のお花を植え替えました。色とりどりのビオラが咲き誇っ […]

続きを読む
お知らせ
清掃ボランティアの日

12月22日は3ヶ月に1度の同好会さんによる清掃ボランティアの日でした。 普段の清掃ではなかなか手が回らないところまで綺麗にしていただきました。さながら年末の大掃除といったところでしょうか。朝早くからご協力くださった皆さ […]

続きを読む
お知らせ
福祉もちつき大会

12月19日(日)に2年ぶりに福祉もちつき大会を開催しました。 寒波の影響で気温が低い中、「ペッタン、ペッタン」と年末らしい音が鳴り響きました。餡餅に白餅、そしてコミセンのお飾り用の鏡餅も無事にできあがりました。できあが […]

続きを読む
お知らせ
第2回支え合いワークショップ

12月13日(月)地域福祉ネットワーク会議第2回支え合いワークショップを開催しました。 前回の開催から引き続き、栗林校区で必要なことは何か?を具体的に話し合いました。暮らしにかかわるごみの問題や、自治会加入のお話等、いろ […]

続きを読む
お知らせ
コミセンで学ぼう「環境講座」

小学生特別講座第2弾は「めざせ!海ごみ博士~海ごみの動物への影響を体験しよう~」がテーマです。瀬戸内海のごみ回収や調査に取り組まれている森田桂治さんを講師にお招きして、海ごみの現状を教わりました。回収された海ごみのサンプ […]

続きを読む
お知らせ
ぷちクリッキーくらぶ

毎月親子で体操を楽しんでいる「ぷちクリッキーくらぶ」に、ひと足早くサンタさんがやってきました。サンタさんの登場に子どもたちもびっくり。サンタさんからひとりひとりプレゼントをもらって、みんなにこにこ(^^ゞでした♪

続きを読む
お知らせ
コミセンで学ぼう「防災講座」

12月4日(土)コミセンで学ぼう「防災講座」 小学生特別講座第1弾として、「みんなで学ぼう!防災のあれこれ」を開催しました。参加してくれた小学生らは、自分たちの住んでいる栗林校区の防災マップを確認したり、AEDの操作を実 […]

続きを読む
お知らせ
第3回元気いきいきウォーキング★りつりん

毎年恒例のウォーキングイベントが行われ、地域の人たち約40人が参加しました。最初に、健康運動指導士さんから効果的なウォーキングを教わりました。きちんと腕をふって普段よりも大股で歩くことが効果的だそうです。この日歩いたのは […]

続きを読む